 
            
 
               
               
               
               
               
              
                ![今日も地球は[秘密と嘘]で回っている。](assets/img/story/txt_lead.png) 
              
                
                  ![ある女は、[秘密は大事に、なるべくたくさん持て]と助言する祖父が告白した、秘密の数に腰を抜かす。](assets/img/story/txt_synopsis01.png) 
                
                
                   
                
                
                  ![ある少年は、成り行きでついた[嘘]をきっかけに、やっとできた友だちから“いるはずのない自分の姉に恋をしたと告げられ、頭を悩ませる。](assets/img/story/txt_synopsis03.png) 
                
                
                   
                
                
                   
                
              
              
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
              
              
                 
              
              
                 
              
              
                 
              
            
               
            
※「ゾッキ」とは、“寄せ集め”という古本市場で使われる特殊用語。
 
      
         
      
 
       
            
               
            
               
            
孤高の天才と称される人気漫画家、大橋裕之の幻の初期作品集『ゾッキA』『ゾッキB』に収録された珠玉の作品たちを、日本を代表する俳優であり、クリエイターとしても異能を示す、竹中直人×山田孝之×齊藤工という三人が共同監督を務め、一本の長編映画としてまとめ上げた。この破格のプロジェクトに“寄せ集められた”のは、日本を代表する眼福豪華な出演者たち。音楽はCharaが担当。また大橋裕之の生まれ故郷であり、原作が生まれた「聖地」でもある、愛知県蒲郡市が全面支援を行った。
                異能だらけのスタッフ&キャスト陣で贈る、至上の愛と面白味に溢れた人間模様。ありふれた日常や等身大の人生で巻き起こる、時にシュールで、時にリリカルな、不思議な笑いと多幸感。
                ヒューマンコメディ?体験映画?いや、『ゾッキ』は『ゾッキ』である――
                まったくカテゴライズ不能。この映画は『ゾッキ』という新しいワンジャンルであり、原作の世界観を丸ごと詰め込んだ宝箱のような奇跡の実写映画であることをご覧いただいた方々は確信するだろう。
              
 
            
               
            
 
               
               
               
               
               
              
                ![今日も地球は[秘密と嘘]で回っている。](assets/img/story/txt_lead.png) 
              
                
                  ![ある女は、[秘密は大事に、なるべくたくさん持て]と助言する祖父が告白した、秘密の数に腰を抜かす。](assets/img/story/txt_synopsis01.png) 
                
                
                   
                
                
                  ![ある少年は、成り行きでついた[嘘]をきっかけに、やっとできた友だちから“いるはずのない自分の姉に恋をしたと告げられ、頭を悩ませる。](assets/img/story/txt_synopsis03.png) 
                
                
                   
                
                
                   
                
              
 
                 
                 
                 
                 
                
              
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
              
              
                 
              
              
                 
              
              
                 
              
            
               
            
※「ゾッキ」とは、“寄せ集め”という古本市場で使われる特殊用語。
 
          
             
          


















                 
              
1993年1月15日生まれ、京都府出身。
                 
              
2004年6月17日生まれ、東京都出身。
                 
              
1989年5月30日生まれ、沖縄県出身。
                 
              
1994年4月19日生まれ、大阪府出身。
                 
              
2002年6月11日生まれ、東京都出身。
                 
              
1975年5月19日生まれ、神奈川県出身。
                 
              
1967年4月8日生まれ、静岡県出身。
                 
              
1989年12月4日生まれ、大阪府出身。
                 
              
                 
              
1994年7月1日生まれ、新潟県出身。
                 
              
1982年11月13日生まれ、京都府出身。
                 
              
1976年12月27日生まれ 千葉県出身。
                 
              
2011年9月15日生まれ、埼玉県出身。
                 
              
1991年7月27日生まれ、愛知県出身。
                 
              
1994年3月14日生まれ、新潟県出身。
                 
              
1941年6月20日生まれ、東京都出身。
                 
              
1983年5月9日生まれ、東京都出身。
                 
              
1955年11月16日生まれ、大阪府出身。
 
           
           
            
               
            
                 
              
 
                  
                
                 
              
 
                  
                
                 
              
 
                  
                

 
           
           
           
           
         
         
          
             
          
 
              
                  アーティスト、シンガーソングライター。
                  1991年9月、シングル「Heaven」でデビュー。オリジナリティ溢れる楽曲と独特な存在感により人気を得て、ファッションでも注目を集め、 1992年の2ndアルバムでは日本レコード大賞ポップ、ロック部門のアルバム・ニューアーティスト賞を受賞。1996年には女優として出演した岩井俊二監督の映画「スワロウテイル」が公開され、劇中のバンドYEN TOWN BANDのボーカルとして参加して制作されたテーマソング「Swallowtail Butterfly~あいのうた」が大ヒットとなる。1997年のアルバム「Junior Sweet」は100万枚を超えるセールスを記録。2020年2月にはYUKIとのユニット・Chara+YUKI名義でミニアルバム『echo』リリース。洋楽カバーを含EP『Inner Peace』も配信。
                  2021年1月、平岡恵子とのユニット jOnOとして「Birthday Card」「Get Your Key」の2曲を配信リリース。デビュー30周年に向け、全く衰えを知らぬ音楽的探求が続く。
                
 
              キャリア初となる音楽監督を努めたCharaは、本作の主題歌「私を離さないで」で、俳優・シンガーソングライターとして活躍する息子・HIMIと共同制作。初デュエットも披露しました。
 
            
                映画『ゾッキ』は孤高の天才漫画家・大橋裕之の初期短編集のエピソードを多数織り交ぜ実写化した作品。映画主題歌担当として発表されているChara feat.HIMIのほか、ドミコ、ドレスコーズ、Salyu、仲井戸“CHABO”麗市、quu、AAAMYYY Feat.ermhoi,Julia Shortreed、韻シストBAND、Leyona×BASI、MELRAWによる、映画『ゾッキ』のために書き下ろされた全14曲が収録される(インストゥルメンタル楽曲含む)。また「P.L.T」にはテルミン演奏で小山田圭吾、「ひとひかり」には口笛で竹中直人が音楽監督Charaの呼びかけのもと参加するなど、豪華アーティストによる聴きどころたっぷりの作品となっている。
                また、オリジナル・サウンドトラックのジャケットは、原作者・大橋裕之による「ゾッキ」イラストを使用したインパクトあるものとなっている。
              
                タイトル:映画『ゾッキ』オリジナル・サウンドトラック
                アーティスト名:Various Artists
                品番:PCCR-00706
                税込価格:2,200円
                収録楽曲:全14曲
                ※2021年3月31日(水)発売予定
              
 
         
         
         
          
             
          
              1980年1月28日生まれ、愛知県蒲郡市出身。
              漫画家。
              代表作に「シティライツ」「音楽」「太郎は水になりたかった」など。現在、『トーチweb』、『TV Bros.』、『EYESCREAM』などで連載中。「音楽 完全版」を原作とするアニメ ーション映画『音楽』(岩井澤健治監督)は大ヒットを記録。4月9日公開となる『街の上で』 (今泉力哉監督)では、共同脚本を務める。3月5日には『ゾッキ』シリーズ続編となる『ゾッ キ C』が刊行。
            
原作


最新刊

